情報センターってどんなところ?

主な業務

  1. 点字図書・録音図書の製作・貸出
    一般図書の点字版・録音版を製作し、主に郵送で貸し出します。
    他の施設からの取り寄せも可能です。

  2. 定期刊行物の製作・貸出
    新聞や雑誌を抜粋した録音雑誌を製作し、貸し出します。

  3. レファレンス
    本や資料等所在、語句や内容の問い合わせに答えます。

  4. プライベートサービス
    利用者の希望を受けて、図書や書類の点字版・録音版を製作します。
    利用者の希望する図書や書類を、音訳者が対面で読み上げます。

  5. ボランティアの育成
    点訳・音訳ボランティアの養成とスキルアップのための指導を行います。

まずは、相談。

相談の内容によっては解決までお時間をいただいたり、ご期待に添えないこともあるかも知れませんが、見えない・見えにくいことでお困りなら、情報センターまでお問い合わせください。
休館日だったり、担当スタッフが不在で充分な対応ができない場合もございます。
ご来館の際も、まずは、お電話でご連絡ください。

長崎県視覚障害者情報センター
電話(095)846−9021