点字図書

新入図書紹介


1. どうぶつ寺のもふもふ事件簿  藍川 竜樹  全4冊
 階段から落ちて幽体離脱し、夜の病院を彷徨っていた那美は、お化け犬と遭遇。幽霊を視ることができるイケメン僧侶に出会い、お化け犬のことを相談するが…。

2.江戸留守居役浦会 2 火盗対浦会  伍代 圭佑  全4冊
 徳川の世を裏から支える浦会と袂を分かった高瀬桜之助。江戸では似せ絵に描かれた者は必ず命を失うという怪事が続き、火盗・長谷川平蔵が解決に乗り出した。

3.double 彼岸荘の殺人  彩坂 美月  全6冊
 念動力で世間を騒がせて以来、引きこもっていた紗良に、富豪から幽霊屋敷の謎解明の依頼が入る。無二の親友ひなたと向かった屋敷には、テレパス、サイコメトリストらが招かれていて…。

4.奉行と甲比丹  中野 和久  全3冊
 日英戦争勃発か!危機一髪の72時間。1808年10月4日早朝、国籍不明の軍艦が長崎港に不法侵入した。そして事態は、偽装・拉致・威嚇へと急展開していく。綱渡りの対応を迫られた長崎奉行とオランダ商館長の危機管理力が日本を救った。

5.エフェクトラ 紅門福助最厄の事件  霞 流一  全6冊
 名脇役の40周年記念イベントに乗じて、役をもらおうと集まる役者の卵たち。イベント準備中、不可解な事象が続くなか足跡のない雪のバンガローで関係者の変死体が発見される。私立探偵・紅門福助の推理は冴える?

6.呪われ花嫁は仮初めの愛を契る  田井 ノエル  全4冊
 封印師の家系に生まれた六花は、鵺の生贄として捧げられ、ある呪いをかけられてしまう。奇跡的に生きながらえた六花が迷い込んだのは、妖のお遍路さんをもてなすお宿「道しるべ」で…。

7.冥土行進曲  夢野 久作  全5冊
 入院する病院のレントゲン室に勤務する異母弟から、寿命2週間の宣告を受けた私には、死ぬまでに成し遂げなければならない仕事があった。やがて私は生命がけの復讐の旅に出る。

8.コーヒーと失恋話  モモコグミカンパニー  全2冊
 純喫茶は一人になれる時間をくれる。失恋をテーマに語った喫茶店の店主たちの話とともに、そこからインスピレーションを得て描いた恋愛短編を収録する。

9.恋愛文庫 1話10分  日本児童文芸家協会編  全2冊
 ここは、とある町のはずれにあるちょっと不思議な古本屋。あなたが読みたいと思う本が、きっと見つかります。「あまい宝石」など1話10分で読める、スイーツ×恋の心ときめくお話を集めたアンソロジー。

10.ラーメン赤猫 本日も接客一番!  アンギャマン原著 郁島青典ノベライズ  全3冊
 お店で怪しい物音が。まさか幽霊…? 文蔵に弟子入り希望者が登場…!? サービスデーで大忙し…!? 秘話が大盛りの全5話を収録した、漫画「ラーメン赤猫」のノベライズ。

11.インサイド この壁の向こうへ  佐藤 まどか  全3冊
 階級社会による格差が進んだ都市国家で、下流社会の孤児・キイとカイトの兄弟は、見知らぬ施設に収容される。豪華な食事と英才教育を施すこの場所に集められたのは、それぞれ事情のある6人の少年少女たち。その目的は…。

12.ようやくカナダに行きまして  光浦 靖子  全3冊
 2021年7月、カナダに渡った光浦靖子。人生初のホームステイ、語学学校での出会い。50歳の留学生として、無力を思い知りながらもぬるっと生き抜く毎日を綴る。

13.蔵の中の兄嫁 完全版  御堂 乱  全10冊
 官能小説。

14.スウェーディッシュ・ブーツ  ヘニング・マンケル著 柳沢由実子訳  全8冊
 小島に1人で暮らす元医師のフレドリックは、就寝中の火事で住む家も家財道具もすべて失った。火事の原因が放火であったことがわかり、保険金目当ての自作自演だと疑われる。しかし、付近の家々が続けて放火され…。

15.海賊のキスは星空の下で  ジュリア・クイン著 村山美雪訳  全7冊
 ポピーは、2回目の社交シーズンを終えたものの気になる人もできず、退屈をもて余していた。ひとり海岸を散歩していると、海賊が略奪品を隠していそうな洞窟を発見するが、そこには本当に海賊がいて連れ去られてしまい…。

16.サスペンス作家が殺人を邪魔するには  エル・コシマノ著 辻早苗訳  全7冊
 オンラインの掲示板に、元夫の殺害依頼が投稿された! サスペンス作家のフィンレイは、この件が気になって仕事が手につかない。同居人のベビーシッター・ヴェロと一緒に、元夫の殺害を阻止しようと奔走するが…。

17.ケルトの封印 上  ジェームズ・ロリンズ著 桑田健訳  全5冊
 3つの大陸で起きた3つの殺人事件。シグマフォースのグレイはイタリアに飛び、渦巻模様と円環の謎を追う。一方、マリでの事件を追うペインターは、遺伝子組み換え作物を手がける企業が事件に関係することを突き止めるが…。

18. ケルトの封印 下  ジェームズ・ロリンズ著 桑田健訳  全5冊
 ドゥームズデイ・ブックの鍵を探し求めるグレイたち。ペインターはノルウェー北極圏のスヴァールバル諸島にある世界種子貯蔵庫へと乗り込むが、すでに破壊の種子は世界各地に拡散しつつあり…。

19.鼓動 P分署捜査班 4  マウリツィオ・デ・ジョバンニ著 直良和美訳  全5冊
 ゴミ集積所で生後間もない赤ん坊を見つけたロマーノ刑事。赤ん坊は病院へ運ばれ、捜査班の面々は親探しに奔走するが、ある情報が事態を思わぬ方向へ導いていく。いっぽう、アラゴーナ刑事は少年に懇願され仔犬を探す羽目に…。

20.公爵さま、前代未聞です 行き遅れ令嬢の事件簿 4  リン・メッシーナ著 箸本すみれ訳  全4冊
 行き遅れ令嬢ベアトリスが公爵と婚約したとあって、社交界は前代未聞の大騒ぎに。そんな中、両親の事故死に裏があったことを知り、ベアトリスは男装して捜査に乗り出すことに。でもそのことを公爵には打ち明けられず…。

21.没落令嬢のためのレディ入門  ソフィー・アーウィン著 兒嶋みなこ訳  全6冊
 婚約破棄を言い渡されたキティは、新たな相手を見つけるため、一路ロンドンへ。母の旧友に手ほどきを受け可憐なレディに変身し、社交界の注目の的となる。だが名門伯爵家の若き当主ラドクリフだけはキティの思惑を見抜き…。

22.負け犬の遠吠え  酒井 順子 全4冊
 どんなに美人で仕事ができても、「30代以上・未婚・子ナシ」は女の負け犬! 「負け犬にならないための10箇条・なってしまってからの10箇条」等、全女性必読の書。

23.事件の涙  高木瑞穂,YouTube「日影のこえ」取材班  全3冊
 中野劇団員殺人事件、千葉小3女児殺人事件、大阪21歳女性刺殺事件、京都アニメーション放火殺人事件、目黒5歳女児虐待死事件…。重大事件のその後を追い、マスメディアが伝えない犯罪加害者・被害者遺族の声を伝える。

24.市長は社長だ  鈴木 康友  全4冊
 2007年に浜松市長選挙初当選、4期を務めた著者は、自治体の債務を改善し、自治体最高のムーディーズ格付けを獲得した。16年間の市政運営、市政改革について、具体的な取り組みを紹介する。

25.特殊詐欺と連続強盗  久田 将義  全3冊
 ネット上で実行部隊を集め、海外の拠点からITを使って詐欺や強盗を行わせる。地上げ、ヤミ金融から最新のSNS型投資詐欺まで、長年アウトローと経済事件の取材を重ねてきた著者が、変異し続けるワルとカネの実態を暴く。

26.昭和の大相撲  「昭和の大相撲」刊行委員会  全17冊
 昭和の大相撲について詳しく解説。


以上